みらくる*みねらる
イタリアングレーハウンドの*ミネラル*の時にミラクルな出来事などを載せてます。
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
桜が咲きました♪
今年も桜が咲きました。
「はぁ?」なんて思っていらっしゃる方もたくさんいるかと思いますが、我が家の近所の桜は3日くらい前に満開になりました(笑)
東京方面なんてもう桜の花は影も形も無いですよね(笑)
群馬でも南部(高崎、前橋方面)は10日以上前に満開を迎えていたんですけど、うちの辺は寒いんですね^^;;
桜は良いですね~♪
桜に限らず花をめでるのは心癒される気がします。
とはいえ・・・。
私はこんなのも好きだったりします(笑)
分かります??
出店です(笑)
焼きそばや、たこ焼き、焼きいかに焼き鳥。
フランクフルトなんて並んでいてどれも美味しそう♪
花より団子・・・(笑)
ミネラルも桜を眺めています。
・・・いや、多分意味分かってないと思います(笑)
この人も花より団子な奴だからな・・・。
話は変わるのですが、念願の海おさ。
5月18日開催に参加します♪
日曜日が休めない今の仕事柄、次は今の仕事を辞めて日曜が休める仕事に就くまで参加できないかも知れないです・・・。
海おさに限らず土日に集まるイベントやドックランにも当分行けそうに無いのです(涙)
今回も12月の時点で、来年も休まず?仕事を頑張る代わりに一度でいいから海おさに参加させてくれと無理を言って休みをもらいました(爆)
参加される皆様、ミネ家と仲良くしてください<(_ _)>
よろしくお願いします。
犬との遊び方を知らないミネラルさんに、人見知り?の飼い主・・・。
浮きまくって壁の花になってしまうのではないかとドキドキ(笑)
良かったら仲間に入れてください<(_ _)>
お願いします♪
旅行記・・・を今頃(笑)
こんにちは!
皆様いかがおすごしでしょうか。
ミネ家では強力な風邪をうつされ長期間苦しんだ人間たちをよそに、ミネラルは元気いっぱいに過ごしております(笑)
特に私などは風邪が治ったのか治ってないのかって時に、アレルギー性の結膜炎?で片方の目が赤くなって腫れて・・・お岩さんさながらの自分の風貌にぞっとしながら病院のはしご・・・。
スギ花粉の結膜炎だったら今まであんなにひどくなったことないので、アデノウイルスの結膜炎ではないかと個人的には疑ってみたり・・・。
結構お医者さんもいいかげん・・・・・。
そんなこんなで3月の月初めに書こうと思っていた旅行記が月末に(爆)
・・・すみません。
体調も悪かったけど単にブログさぼり病です(笑)
さて、本題?に。
2月に千葉に旅行に行ってきました♪
暖か~いところを想像しながら出かけたのですが、地元の方も「数日前まですごく暖かかったのに今日は寒いんですよ~」って言うだけあって千葉も寒かった^^;
ちょっとがっかり(笑)
それでも群馬よりは暖かかったしお花もいっぱい咲いていました。
一泊目の宿はオーシャンビューの客室から海が見えて、水平線から朝日が昇るのを生まれて初めて見ることができたり、すごく良かったです。
太平洋から昇る朝日です。
ちょっと渋く決めてる?ミネラルの後姿(笑)
朝日がだいぶ昇って明るくなったあとです。
ベッドの上でまったりしてるミネラル。
普段うちにはベッドが無いので、ミネラルさんベッドがとっても楽しかったみたいです。
ぴょんぴょん飛び跳ねてはしゃいでいました(笑)
そして鴨川の海岸でポーズを決めるミネラル。
鴨川シーワールドの真ん前の海岸です。
水族館の中はペット禁止なので、このお散歩の後ミネラルさんは車でお留守番でした。
2泊目の宿は勝浦のちょっと高台?みたいなところで敷地内からは海が見えるところもあったのですが、泊まった部屋からは見えませんでした。
ここは犬連れ専用の宿ではなかったのですが、ちょっとゴージャスなつくりで、洗面所兼トイレルーム?が4畳半くらいあって(笑)
トイレが広いのって落ち着かないですね^^;
広大な敷地に客室がところどころに点在していて、レストランに行ったとき以外は他の宿泊客に会うことも無く、寂しいような落ち着くような(笑)
右の金属製のケージは宿の備品?です。
さすが大型犬もOKだけあってでかいです!
左の折りたたみ式のハウスがミネ家持参のです。
この大きさでもベッドとトイレが十分入ります。
2泊とも宿にケージというかハウスというか、あるのは知っていたのですが、ミネラルの場合寝床とトイレも兼ねているので、他のワンコが使ったものだとトイレが上手く出来ないと困ると思って、結局持参したんですよね。
いつものお出かけ用のやつを(笑)
総体的に色々観光をするって言うより、どっちかというとまったりする旅行だったので、写真もそんなに無かったりするのですが、楽しかったです♪
ミネラルさんにはまだ寒すぎたみたいで・・・。
目的地に着いても「車からは降りません」と自己主張されてしまいましたが^^;;
せっかく犬もOKのフラワーパークとかにも行ったのに(笑)
お久しぶりです^^;
だいぶ更新サボりました・・・ミネです(笑)
皆様いかがお過ごしでしたでしょうか。
1月から仕事は結構暇になって、忙しかった頃は暇になったらアレしようコレしようなんて思っていたのに、いざ暇になると何もする気がおきなかったり・・・(笑)
急に仕事が暇になったところにジョニーが旅立ってしまったり、何だか気が抜けてしまったのかも。
それでも予定していた旅行に行ってきたりしたので、また後日旅行の様子もブログに書きたいなぁなんて思っているんですが、さすがうちの仕事が暇になっただけあって、よその観光地もオフ真っ盛り(笑)
なかなかいいなぁなんて思って予約の電話を入れたワンちゃん連れで泊まれるホテル・・・。
「今の時期は土日しか営業していません」とのこと・・・・・・。
そうよね。暇でお客さんパラパラとしか入らないときは休館にしちゃったほうが人件費やら経費やらかからないもんね・・・。
うちもいくら暇とはいえ土日が休めないのがいけないんだしね・・・(涙)
それでも他になかなか良い宿が見つかったので、美味しいものたっぷり食べて楽しんできました。
あ、その様子はまたいずれ(笑)
今年は雪が多いですね。
この写真は前回の雪の写真です。
ホントは昨日の雪のほうがすごく積もったのですが、カメラを母に貸してしまっていて撮れなかった^^;
こんななのでミネラルは散歩に絶対行きたくないって主張するので散歩に行けない日も多々・・・。
ミネパパが一回雪の上にミネラル連れて行ったら固まってしまったみたいです。
そんな寒がりのミネラルさん。
初めてズボンつきのお洋服(つなぎ?)着ることが出来ました♪
実は年末にhappyママさんにいただいたものなんです。
もっと早く披露したかったのですが、年始めにジョニーが亡くなったりでブログの更新意欲が無くなってしまったり(笑)
あは、ただの言い訳です。
これhappyママさんの手作りですよぉ♪
すごく温かそう。
このお洋服のほかにもう一着暖かいお洋服もらっちゃいました♪。
happyママさんありがとです~☆
そうそう!手作りといえば、私も手作りしたりしてます。
お洋服じゃないです。
食べ物です(笑)
いや、ミネラルのじゃなくて人間用(笑)
何だと思います?
ベーコンです♪
豚肉の燻製です♪
燻煙が終わって味を落ち着かせる?ために干してるところ?です(笑)
引っ掛けるところが無かったので換気扇フードのところに(爆)
この写真は3回目の燻製。
最初はスモークチーズと味玉の燻製。
初めてにしてはなかなか美味しくできました♪
2回目はベーコンで、それもなかなか上手くいったので再びベーコンを。
何だか中華街とかにぶら下がってる感じですよね、これ(笑)
次回はスモークサーモンとかチャレンジしてみたいです。
sweet heart
いつかこのブログで書こうと思っていたことがあるので今日はそのお話を。
実は何を隠そう?ミネラルは私のmy sweet heart ではないのです(笑)
ミネラルはミネパパの子なんです(笑)
ちょうど一年前の1月のとある日。
某ショッピングモールのペットショップでミネパパと私は3時間だか4時間だか?ミネラルの前を行ったり来たり(笑)
その日、ミネパパがミネラルを飼いたいと言い出したんです。
私たちはペットショップを見て歩くのが前々から好きだったので、その日も色々な子を見て「可愛いね~」って言いながら帰るものだと思っていました(笑)
内心私は飼う事に反対でした。
それでも目をきらきらと輝かせた子供のような顔でミネラルを飼いたいというミネパパに
「ちゃんと面倒みられるの?みられるなら飼ってもいいよ」と言ってしまった私なのでした(笑)
結局仕事が忙しいミネパパより私のほうがミネラルと接する時間が長いので、ほとんど私がミネラルの世話をしてるんですけどね^^;
なぜ飼う事に反対だったのかというと、私は15年前にゴールデンレトリバーを買って自分なりに精一杯世話をしてきたのですが、彼にとって良い飼い主ではなかったし、犬を飼う事の大変さはよく分かっていたからです。
そのゴールデンは「ジョニー」といいます。
当時、うちの近辺は犬を飼うといったら外で飼うのが常識みたいな感じだったので、ジョニーはずっと外犬でした。
人が大好きな犬種なので家の中で飼ってあげられたら良かったんだろうな、なんて思ったりもしましたが、通りがかりの人々によく可愛がってもらっていたので、それはそれで良かったのかも知れないとも思いました。
進学などで実家から離れることが数年あったのですが、外犬だし大きさも半端じゃないしアパート住まいではジョニーを連れて行くことは出来ないので実家に世話を押し付けてしまいました。
その間、実家の皆が世話をしてくれてたのですが、私が飼いはじめた犬なのに飼い主として私はダメな人間でした。
それでも今現在、私の実家は私の家のすぐ目の前にあり、ジョニーの朝の散歩は私の日課でした。
ジョニーはゴールデンによくあるらしいのですが、股関節が悪くて多少歩行が辛そうではあったのですが、人間に換算すると100歳を超える年になっても食欲旺盛で元気に過ごしていました。
昨年末から自力で立ち上がるのが困難になり、起き上がるときだけちょっと助けてあげれば、自分で立って歩ける状態で年をあけたのですが、今朝散歩の時間に声をかけたら反応がなく、妹が昨晩掛けてあげた毛布の中のジョニーはまだ温かかったけど呼吸はしていませんでした。
15年の生涯でした。
大型犬にしてはかなり長生きだったと思いますが、幸せな15年だったのかな・・・。
それだけが気がかりです。
15年のうち5年くらい、私はジョニーのそばにいませんでした。
それでも戻ってきた私を何もなかったかのようにジョニーは慕ってくれました。
最近弱ってきていることは感じていたけど、こんなに突然いってしまうとは思っていませんでした。
昨日の朝、初めてハウスの中でおもらししてしまっていたけど、一昨日まで朝の散歩でちゃんと排泄も出来ていたし・・・。
寝たきりになったらオムツを買ってあげなくちゃ、なんて思っていたところだったのに・・・。
食欲もまだまだあったのに・・・。
年も年なので、毎朝の散歩でジョニーに声を掛けて反応がなかったらどうしようなんてドキドキしながらジョニーのところへ行っていたけど、ついに現実になってしまいました。
もっと色々してあげられることがあったんじゃないかと後悔しています。
もっと掛けたい言葉もあったのに。
ジョニーには何度も謝ったことはあるけど、ちゃんとお礼の言葉を掛けたことはなかった気がします。
ジョニーありがとうね。
こんな飼い主なのに慕ってくれて。
楽しい時間をいっぱいくれてありがとうね。
私のmy sweet heart はジョニーなんです。
この話をまだジョニーが元気に生きてるうちに、笑い話としてここに書きたいと思っていました。
my sweet heartはジョニーです。もちろんミネラルも愛してるけどねって・・・(笑)
ちょっと笑えなくなってしまいましたが、やっと書くことが出来ました。
もうジョニーにしてあげられることはないけど、これから私がすべきことはミネラルの人生(犬生)を責任を持って背負っていくことだと思っています。
ジョニー。またねー。
謹賀新年
新年明けてだいぶ経つのですが、ご挨拶遅れてすみません^^;;
昨年は皆様に大変お世話になりありがとうございました<(_ _)>
今年もよろしくお願いします<(_ _)>
年末ミネパパの実家に帰省してちょっとマッタリできたのですが、それはそれで買出しなどでちょっと慌しかったり、気を使ったり?w
新年は二日からしっかり仕事で・・・。
全く年末年始とかそんな実感ありません(笑)
普通の月末月初めみたいな・・・。
元旦にミネラルさんにはちょっとかわいそうなのかしら?なんてコスプレ?をミネパパが購入(笑)
ミツバチさん・・・・です(笑)
ごめん。ミネラルw
笑えるよ(爆)
ホントは?帽子?から耳が出る仕組みになっているのですが、ミネラルさん耳が短い?のでちょっとその写真は無理っぽいです(笑)
こんなミネ家なのですが皆様今年も是非よろしくお願いします^^
5月の海おさには今のところ絶対に参加する予定なので(休みももらっていますw)そのときは皆様よろしくお願いします^^
えっと。皆様にとって最高の一年になるようお祈りいたします♪
Happy new year ♪
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
プロフィール
** ミネラルのプロフィール **
誕生日:2006年11月10日
出身地:埼玉
性 別:♂(去勢済み)
犬 種:イタリアングレーハウンド
毛 色:ブルーフォーン
特 徴:「にゃ~」と言ってあくびをする。
普段「わん」とは言わないのに
寝言で言う。
ずっと一人っ子だったので、お友達
との遊び方を知らない(T_T)